セキュリティ態勢とは
セキュリティ態勢とは、組織の総合的なサイバーセキュリティの強度と耐性を指します。これは、組織が情報システム、ネットワーク、データをセキュリティの脅威や脆弱性から守るために採用しているポリシー、手順、テクノロジー、プラクティスなどを包括しています。
強力なセキュリティ態勢は、組織が資産を守るための効果的な対策を講じ、セキュリティインシデントに対応し、回復する準備が整っていることを示します。
(引用:https://hitachi-systems-security.com/what-is-a-cybersecurity-posture-assessment/)
セキュリティ態勢の主要な要素
-
セキュリティポリシーと手順 機密情報の取り扱いやITリソースの安全な使用、セキュリティインシデントへの対応に関する明確で適切に文書化されたセキュリティポリシーと手順。
-
アクセス制御 特定のシステム、アプリケーション、またはデータに対するアクセスを権限のある個人に限定するための堅牢なアクセス制御の実施。
-
ネットワークセキュリティ ファイアウォール、侵入検知および防止システムなどのネットワークセキュリティ対策の導入。Unauthorized Accessや悪意のある活動から保護。
-
エンドポイントセキュリティ 個々のデバイス(エンドポイント)に対するセキュリティ対策の実施。例えば、アンチウイルスソフトウェア、エンドポイント検知と応答(EDR)ソリューション、暗号化。
-
セキュリティ意識トレーニング 社員にサイバーセキュリティのベストプラクティス、ソーシャルエンジニアリングの脅威、セキュリティポリシーの重要性について定期的にトレーニングおよび意識向上プログラムを提供。
-
インシデント対応計画 セキュリティインシデントが発生した場合の対応手順を明確に定義したインシデント対応計画。タイムリーで効果的な対応を確保。
-
セキュリティモニタリングおよびログ ネットワークおよびシステムのアクティビティを継続的にモニタリングし、セキュリティイベントをログに記録および分析して潜在的な脅威に対応。
-
脆弱性管理 定期的なパッチ管理、ペネトレーションテスト、脆弱性スキャンを通じてシステムやアプリケーションの脆弱性を評価し対処。
-
データ保護 機密データの保護を確保するための手段。暗号化、データマスキング、安全なデータ保存の実施。
-
コンプライアンス 関連する業界規制やデータ保護法に準拠するための対策の実施。